スタッフブログ
今年がホントの…!
こんばんは!
松平です(^^)
-
おっとー、気づけばもうこんな時間。。
最近時間が過ぎるのがホントに早いんですよね…20歳過ぎたら早いといいますが、あれ、ホントですね。笑
年相応にいかなくては…!笑
-
歳の話といえば、僕今年が厄年みたいです…
去年厄年だと思っていたのですが、数え年だから今年が本番みたいですね。。
忘れもしない、去年の1月1日…年をまたいで神社へ行こうと車で行ったのですよ。
よし、ご飯も食べたしそろそろ出発だ!
と思いエンジンをかけると、運転席の下から異常なくらいうるさいエンジン音が。。
ん?気のせいか?
気にせず走っているとやはりうるさい…これはまさか、壊れ…
その日は大事を見て車を借りて神社へ。
3が日が過ぎて車屋へ持っていくと、運転席の下でマフラーが折れてしまっているとのこと。。
そして、左タイヤのブレーキパットが焼けてきて煙がでていますと…
このまま乗っていたらいつか燃えますと言われました。笑
まさかそんな爆弾を抱えて走っていたなんて夢にも思いませんでしたよ!笑
その車とはそのあとすぐさよならしたことは言うまでもありません。。
去年の始まりがそんなことから始まっていたのです…でもそれは本厄でなくて、前厄。。
今年は去年以上に恐ろしいことが起こるのだろうか…(゜o゜)
そして、まだ初詣に行っていないので早く行こうと思います。笑
いつもは家族の健康だったり、幸せに暮らせることを願っていたのですが、今年は自分の身を守ってくださいと
お願いしたいです…でもそうすると家族になにか不吉なことが起きるのでしょうか。。笑
厄は身内にも降ると聞いたことがあるので…
やっぱり家族の健康と幸せ
ですね。笑
でもまー、気にせずいれば大丈夫だろう(^-^)笑
-
おっとー、犬たちにごはんをあげないと。
大吉が早くくれーと言っているようにこっちにきています。笑
-
それでは、おつかれさまでしたー♪
松平でした(^^)
雪まつりー!
こんばんは!
松平です(^^)
-
今日も一日寒い日でしたね(>_<)
天気予報によると明日から暖気が入るとの予報でしたが、どうなのでしょうか?笑
天気予報を見るたびに一日ずつ伸びていっているような気がするのは僕だけなのでしょうか…笑
-
今日はちょっと用事があって南区へ行ってきました!
事務所を出たときは天気が荒れていて吹雪でしたが、南区にさしかかるといいお天気でしたよ(^-^)
排雪の様子をちらっと拝見…
いい天気!!!
でも車の中からの撮影のため汚れてしまっております…笑
ちょっと車のワイパーの調子が…笑
そんなことはどうでもいいのですが…南区の排雪では今日もみなさん元気に作業をしていました♪
ちょうどお客さまがいたのでお話したのですが、喜んでくださっておりました(^^)
喜んでくださっておりました………なんだか日本語おかしくないですかね?笑
喜んでいただいてました
喜んでくださりました
喜んでおりました
喜んで…
日本語の勉強、もう少し頑張って出直してきます…笑
これからもスタッフ一同、親切丁寧な作業を心がけてまいりますので、よろしくお願い致します!
-
おとといから雪まつりが始まっていますが、みなさまもう行かれましたか(^^)?
外は寒いですけど雪像たちにとっては最高のコンディションですね!
僕は去年行っていなくて、今年もまだ行けていないのです(>_<)
あの、雪像にライトアップされて映像が映し出される演出!
ホントにきれいですよね!テレビでしか見ていませんが…笑
他にも見たいものがありますねー♪
これもきれいだなー
「ハートの宮殿」
人の気持ちを表わすハートをシンボルとしたメイン大氷像。
「ハートの宮殿」を中心に、ハートをつくって運ぶ妖精たちを表現した小氷像や、大切な人への言葉を集めるメッセージボード、
震災被災地の復興への願いを届 けるメッセージキャンドルイベントなど、会場全体にハートをちりばめ、人の優しさやぬくもりが集まる広場をイメージして会場を構成します。
ホームページより
なんか、いいですね、こういったあたたかくなれるものがあると(^-^)
ただ、一人では行けないような雰囲気がありますね…僕がそう感じてしまうだけでしょうか…笑
見るもの以外では
やはり食べ物(*^_^*)
テレビで一瞬見たのですが、スペアリブみたいなものがありませんでしたか?!
あれを見てしまったら行かずにはいられないですよね!!!笑
外でのラーメンも最高だろうし、お肉を食べながらお昼からビールを飲むのも最高ですね\(^o^)/♪
なんだか結局食べ物に走ってしまいそうな気がします。笑
でもせっかく札幌にいるんですから行かないとですよね(^^)
あと何カ月かの冬を楽しみながら乗り切りましょう♪
-
松平でした(^^)
塗り壁パターン!
こんばんは!
松平です(^^)
-
なんだか今日はいつもよりとくに眠たい日です…パソコンでキーボードを打つ時に打ち間違いをしてしまう。。
まあでもいつも遅いし、間違うし、そんな変わりないっちゃないですね♪笑
-
また今日も寒い一日でしたね!
なんだか寒いことばかり考えていると心まで寒くなってきてしまいそうなので、夏に施工していたあたたかい
施工例の画像を見ていました!
緑が生い茂っている写真を見ていると早く春になってほしいと思ってしまいますが…笑
今日はそんな施工例の写真の中から塗り壁を紹介します(^-^)
塗り壁がまるっとしていてかわいいものや、ちょっと変わったレンガが剥がれたようなものから
シンプルにかっこよく!
こーんな塗り壁まで、形も色も見せ方も様々です!
おうちの色と合わせることが多いかもしれないですが、色を塗るのみではなくて、タイルを貼ったり
ガラスブロックを入れることも
できちゃいます(*^_^*)
塗り壁の色は何十種類とあるので、おうちの色、雰囲気に合ったものから選ぶことができます(^^)☆
また、塗りパターンもいくつかの種類から選択できます!
気になる方は検討してみてください(*^_^*)
-
松平でした(-_-)zzz
タカショー モクプラボードのご紹介
まいろふぇ掲載♪
こんばんは!
松平です(^^)
-
今日は雪がホントにひどかったですね(>_<)
僕は今日は事務所で見積りなど作成していて午前中は外に出ることがなかったのですが、午後に外へ
出かける用事があったので外へ出てみると…雪が(゜o゜)。。
今日の雪はやみそうにないですね。。
どこの地区でも雪が多かった一日だったのでしょうか…先週雪が少なかったぶん、やはり今週にどかっと
降ってきましたね(;_;)
みなさま、明日は雪かき一緒にがんばりましょうね…orz笑
-
さて、突然ですが、みなさまこの雑誌はご存知でしょうか(^^)?
「まいろふぇ」
です(^^)♪
色々な会社様の施工実例が見れたり、植栽について掲載されていたり、アプローチ、テラスといった
部分部分の細かな説明までされているこの1冊にいろんな情報がぎっしりとつまった雑誌です(^-^)
そこに弊社の施工例も掲載していただいております♪
今回はガーデンルームのご紹介ですね(゜o゜)☆
こんな感じで掲載されております♪
写真で撮ったのであまりきれいに載せることができていませんが…実際には
きれいに、みやすいので…!笑
こだわりのポイントの紹介もあるので、読んでいただく方にはわかりやすく、見やすく
なっていますよ(*^_^*)
これから少しずつ春へ向って行って、お庭いじりのことも頭のなかでイメージされている
方もいるかもしれません!
そんな時は まいろふぇ を実際にお手に取って見て、どんなお庭にしたいか、イメージを
たくさん膨らましてみてはいかがでしょうか(^-^)
施工例がいっぱい載っているので、見ているだけでホントに楽しいですよ(^^)
こんな寒いときは見て心が温まる雑誌を見てみてはいかがですかー(^^)?
-
松平でした(^^)