スタッフブログ

目隠しにぴったりな♪

2014年3月15日|カテゴリー「スタッフブログ

こんにちは!

松平です(^^)

-

3月も折り返しですね(>_<)!

本当に時間が経つのが早くなってきました…笑

あと半月経って少しすると入学シーズンではないですか!

北海道の入学式には、桜、なかなか見ることができないですよね。。

少し前の天気予報で北海道札幌の桜の開花予報がやっていたのですが、5月5日頃となっていました。

まだまだ先の様に感じてしまいますねー同じ日本でももう桜が咲いているところがあるというのに、、笑

まぁでも、遅く咲く方が楽しみを待つみたいでなんだか良いですね^^

楽しみにしていた分、見ることが出来たときには嬉しさが増すので♪

なんだかんだで、もう桜の時期?!ってなると思いますが、ワクワクしながら待とうと思います(*^_^*)

-

今日は、フェンスの紹介です\(^o^)/

道路からの視線、お隣との視線、お庭をいじっているときにご近所の視線が気になる…そんな方はいらっしゃいますか^^?

そういう方には、フェンスなどの目隠しが良いのではないかなと思います^^

目隠しをしたいけど、塀のようにがっつり隠したくない、圧迫感がありそうで…そんなときにはフェンスがぴったりです♪

メーカーさんのように既存であるフェンスもあるのですが、天然の木材でフェンスを作ることもできます!

天然木だと、リーズナブルにできますよ(^^)

施工例として、

p8034994-296x2211

このようにすき間をなくしてしまっても良いですし、

pa190953-617x4623-296x221

2~3cmくらいの隙間を作って立てても良いですね^^♪

天然木だとこんな感じで、

e794bbe5838f-004-296x2222pa183231-617x4621-296x221

お好きな形に作ることも可能です(*^_^*)

天然木のフェンスとガラスブロック…なかなかない組み合わせですよね!

フェンスを取り入れたいけど、他の方たちと少し差を付けたい、そんな方たちにオススメですね☆

天然木だと、天然なのでどうしても「腐食」という問題点が出てきてしまいます。。

雪が溶けて春先になってから、年に1回ほど防腐剤を塗っていただけますと長持ちする事ができますよ^^

でもフェンスのスパンが多かったり、なかなか時間がなくて管理ができない…でもフェンスがほしいです。。

そんな方たちもご安心ください!

天然のものではなくて、人工木のフェンスも取りそろえがあります^^

p6025944-296x2211p6025946-296x2221

リアルな木目が特徴的で、人工のものだとわからないくらいです!

また、アルミなどと違い、冷たくなりにくく、温かみもあるのでナチュラルテイストのお庭をお考えの方にも大活躍してくれそうです♪

天然、人工木フェンスの紹介でした\(^o^)/

-

松平でした(^^)

ね、ねえさん…!

2014年3月14日|カテゴリー「スタッフブログ

こんにちは!

松平です(^^)

-

今日はなんだか天気も良くて春らしかったですね♪

ただ、風が少し強かったので寒さもやはりありましたが…でも!少しずつ気温も上がってきていますし、

これから春に向ってるんだな~と実感します(*^_^*)

-

最近なんだか感じていたのです。。

事務所の姉さんが少しずつ…

e78aac41-296x346

ふくよかになってきていることを…!!!

ね、ねえさん…∑(゜o゜)

「経験は背中で語るものよっ」

そ、そうっすか…でもちょっとあまりにも貫禄があるもので。。

「動けばいいんでしょ~もう…」

e78aac22-296x205e78aac32-296x211

「わっせ、わっせ…」

こ、これは秘術、

「寝ながらボール遊び ボールは追いかけるものではなく こうやってかじって走った気になるものよ!」

ではないですか…!

そうやって遊んでいたらカロリーはなにも消費しないですよ、姉さん!!!

追いかけて!!!

「うるさいな~どう遊んだっていいでしょうが(-_-)」

す、すみません…そうですよね、僕が口出ししていい問題ではないですよね(;_:)

「そうそう、わかればいいの」

………

……

あれ…?

e78aac15-617x489

寝てしまいました。。笑

「気長に待とうぜ」

大吉が言ってそうです。笑

ダイエットの道のりはまだ長そうです…笑

e78aac5-617x517

スレンダー美人目指してちょっとずつがんばろうね…(^^)笑

-

松平でした(^^)

病は気から。

2014年3月13日|カテゴリー「スタッフブログ

こんにちは!

松平です(^^)

-

なんだか、ノドの痛みから風邪に変わってきてしまったみたいです(>_<)

久々に松平、ちょっとダウンしています。笑

でも、しっかり食べて、しっかり寝れば風邪なんてすぐ治るものさっ\(^o^)/

「病は気から」

ですもんね♪

よっしゃこいー!(きちゃいけないですけど、そんな気持ちで…笑)

…明日には治ってますように…(>_<)!笑

-

松平の一言日記でした(^^)

★水受け特集★

2014年3月12日|カテゴリー「スタッフブログ

こんにちは濱です(^^)

本日は「水受け」の施工例をご紹介致します!

地味な存在!?のようで、実は重要なお庭のアクセントにもなる散水栓&水受けです☆

お庭での水仕事が楽しく出来そうです(^^)

-

赤レンガとチップストーン・ピンクの可愛い水受け

111

-

ピンコロと化粧砂利で作った水受け。

27

-

レンガで可愛く☆

3242

-

小さめサイズで☆

51

-

ピンコロと化粧砂利で水受けを作りました。

63

-

ブラウンのレンガと化粧砂利で作りました。

7

-

枕木で作った立水栓でおしゃれに。

8

-

散水栓はベージュのピンコロで囲って水受けを。

9

-

花壇とお揃いの白黒ピンコロで水受けをつくりました。

10

-

水受け特集でした☆

ありがとうです!

2014年3月11日|カテゴリー「スタッフブログ

こんにちは!

松平です(^^)

-

なんだか、のどが痛いです…最近なんだかイガイガするなーと思ったら、昨日の夜から本格的に

始まってきたようです。笑

のどアメ、たくさん舐めようとおもいます!笑

-

昨日、社長が排雪のお客さまからもらってきたものが!

e3818ae88f93e5ad90-296x222

大麻のT様より

ありがとうございます♪

おいしくいただきますね(*^_^*)

-

今日、社長が仕事帰りのお父さんのように、たくさんのおみやげをいただいてきました!笑

みなさん、気を遣っていただいて本当にありがとうございます(T_T)☆

わたしたちは、気持ちでみなさまに返させていただきますね(^^)

残りわずかですが、よろしくお願いします\(^o^)/!

-

松平でした(^^)