スタッフブログ

明日風 木製フェンスの現場

2012年8月17日|カテゴリー「スタッフブログ

こんにちは、志田です(^v^)

皆様、お盆休みは楽しく過ごせましたか?

ホワイトガーデンは昨日から元気に営業再開しました!

お盆明けからもバリバリ頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いします^^

-

さて、現場が詰まりに詰まっているため、

社長はお盆休み中も現場に入っていました><

p8150875-296x222

一人で寂しくフェンスの組み立て~…

と思ったら…社長の横に、見慣れぬ男の子が!

p8160879-296x222

なんと、社長の息子さん、啓介君でした~(^o^)

p8150878-296x221

お墓参りの帰りに社長に連れ去られ、

会社で木材の色塗り→現場で組み立て、と頑張ってくれたそうです!

p8140866-296x221

おかげで明日風の現場、か~なり進んだようで…

啓介君、本当にありがとうございました~!(;▽;)

(また手伝ってね☆)

-

☆おまけ☆

A様の小さい息子さんも、しっかりお手伝いしてくれたそうです☆

p8160881-296x222

手伝ってくれてありがとう~(^o^)

お盆休み

2012年8月11日|カテゴリー「スタッフブログ

※夏季休業のお知らせ※

8月12日(日)~15日(水)は夏季休業とさせていただきます。

8月16日(木)より通常通り元気に営業再開しますので、よろしくお願い致します。

————————————————————————————————————–

こんにちは、志田です(^v^)

明日からお盆休みに入るので、今日は濱さんと

事務所の大掃除&大吉のシャンプーをしました☆

大吉~シャンプーするよ~o(^o^)o

p8115055-295x221

大吉は暴れもせず、おとなしく洗われてくれるので助かります。

p8115059-295x221

あ、おやつ目当てでしたか。

嫌がりはしないけど、別段シャンプー好きなわけでもないようですf^^;)

-

福ちゃんはシャンプーが大の苦手なので、

年末しかしません。

こちらは昨年の年末の様子↓

pc303541-296x222

よほど嫌なのか、聞いたこともないような大声で泣き叫びます…

ごめんよ、福ちゃん(><;)

pc303536-296x221

-

さて、これですっきりしてお盆を迎えられそうです^^

皆様、どうぞ良いお盆をお過ごしください~

新川・パーゴラの現場(夏季休業のお知らせ)

2012年8月7日|カテゴリー「スタッフブログ

※夏季休業のお知らせ※

8月12日(日)~15日(水)は夏季休業とさせていただきます。

8月16日(木)より通常通り元気に営業再開しますので、よろしくお願い致します。

————————————————————————————————————–

こんにちは、志田です(^v^)

今日はかねてより施工中の、新川の現場をのぞいてきました!

p8075042-296x222

奥様のこだわりが発揮された花壇、とっても素敵に出来上がってますね!

-

p8075044-296x222

小さい軟石を積み上げて作った花壇。

ナチュラルで素敵~^^

-

p8075046-296x222

レンガ花壇は職人さんと相談して、出し目地にしたようです。

カモミールもいい匂いで、本当に素敵な花壇周りとなりました☆

-

p8075051-295x221

枕木フェンスもかっこよく出来上がってますね!

-

あとは裏庭にパーゴラをたてれば、完成です。

p8075041-296x221

昨日から大工さんが入って、頑張ってくれています。

p8075047-296x221

とっても可愛い、水色のパーゴラが建つ予定です!

(ブルーシートと一体化してわかりづらいですが、大工さんがまたがっているのが水色パーゴラの桟ですね)

私も完成が楽しみです^o^

北海道のお庭の植物

2012年8月2日|カテゴリー「スタッフブログ

こんにちは、志田です(^v^)

あっという間に8月に突入!

今月も張り切っていきましょー!(^o^)/

-

お庭を作ったばかりのお客様によく聞かれること。

「どんなお花を植えたらいいですか?」

「紅葉する木が欲しいけど、どんなのがあるの?」

「植えたお花、北海道じゃ育たないお花だったかも…」

・・・

そんな、植物を愛でつつも戸惑われているお客様方をサポートしたく、

「北海道のお庭の植物」というページを新設いたしました!^o^

Let’s クリック☆↓

common_banner_side

↑このバナーもページ内のタイトルバーも、濱さんが作ってくれたんですよ~!

とっても可愛くて、私もお気に入りです。^^

濱さん、いつもありがとうございます~。

e382a8e383aae382ab-296x222

私が地道に撮りためていた草花の写真が活躍する日がこようとは…

e3838ae38384e38384e38390e382ad-296x222

今日から更新を始めたばかりなのでまだまだ種類は少ないですが、

これからどんどん充実させて、お客様のお庭づくりの参考にしていただけるページにしていきたいな~と思っていますので、

草花のことを知りたくなった時は覗いてみて下さいね☆

文化シャッター BXポートの現場

2012年7月30日|カテゴリー「スタッフブログ

こんにちは、マジで溶けちゃう5秒前(古っ)、志田です(T▽T;;)アチチ

-

あちこちで現場が進行中ですが、本日は山の手の現場をのぞいてきました♪

おっ、中須さんが一人で頑張って民地石をつけてますね~

p7304888-296x222

…って、Tシャツが汗で2色になってるっ!Σ( ̄□ ̄;)

 

…ハチマキもいい味だしてます。

汗で出た分の水分と塩分、しっかり補給しつつ頑張って下さいね!!

-

そしてこちらの現場では、文化シャッターのBXポートを設置しました↓

p7304889-296x222

何とこのカーポート、1台用でもなく、2台用でもなく、

1.5台用なんです!

車を置いて、なおかつ人が通るスペースも充分に確保できちゃうという広々カーポートです♪

雪国には嬉しいサイズのカーポートですよね~^^

-

山の手のT様、工事の進行が遅々としていて申し訳ありません…

今週いっきに進める予定ですので、完成までもう少々お待ち下さいませ。