低木
|
ホワイト・ガーデンは札幌の外構エクステリアガーデンの専門会社です。暮らしに沿ったお庭外構プランをご提案・施工いたします。
ホーム
>
北海道のお庭の植物
>低木
低木
ヒョウガミズキ
マンサク科/落葉低木/高さ1.5mくらい/日当たりを好む/開花期3月 【説明】 淡いクリーム色のかわいい小花を枝からぶらさげるように咲かせます。 ★育て方のポイント 剪定はあまり必要なく、メンテナンスは比較的楽です。」 日当たりを好みますが夏の乾燥に弱いので注意しましょう。
ヤブコウジ
ヤブコウジ科/常緑低木/高さ20cm/半日陰を好む/開花期8月 【説明】 小さい白色の花が下向きに咲きます。10月頃に実が赤く色づき美しい。 ★育て方のポイント 強い乾燥を嫌います。夏の強い日射しや西日に当てると葉焼けをおこしてしまう。 剪定はほとんど必要ありません。湿潤な土壌を好みます。
ハマナス(ハマナシ)
バラ科/落葉低木/高さ0.5~1.5m/日当たりを好む/開花期6~8月/果実8~9月 【説明】 北海道の花に指定されている。海岸の砂地に自生している落葉樹。棘の多い枝を斜め横方向に伸ばし、ブッシュ状の樹形となる。果実はジャムとして利用される。花には芳香がある。 ★育て方のポイント 水はけの良い土を好みます。夏の高温多湿が少し苦手なので、風通しのよい涼しい場所で育てるとよいでしょう。
メギ
メギ科/落葉低木/高さ2m/日当たりを好む/開花期5月 【説明】 園芸品種は葉色が赤紫紅色や黄色など多数の品種がある。赤色系の品種はベニメギと称し、カラーリーフプランツとして人気。枝や葉の付け根に鋭い棘がある。秋には実を赤く熟し、葉は紅葉する。
アオキ
ミズキ科/常緑低木/高さ1~3m/半日陰を好む/開花期4月 【説明】 常緑で枝も緑色をしている。強光で葉焼けしやすいので、半日陰が適している。株立ち状に育つ。光沢のある葉とつややかな赤い実が魅力的。実をつけさせるには、雌木と雄木の両方が必要。
アジサイ
アジサイ科/落葉低木/高さ1~1.5m/日当たりを好む/開花期 7月~8月 【説明】花色は土壌がアルカリ性だと赤っぽく、酸性だと青っぽくなるといわれています。
ガクアジサイ(ガク)
ユキノシタ科/落葉低木/高さ2m/開花期7~8月 【説明】 土の性質によっても変わってきますが、淡青色~淡紅色の花が咲きます。酸性土壌だと青が強く、アルカリ性土壌だと赤が強くなります。花のまわりに装飾花がついて可愛いです。 ★育て方のポイント 庭植えすれば「水やり」はほぼ不要です。庭に植え付けた直後は2週間位はしっかりと水をあげます。その後は降雨だけでも育ちます。日照りが続き、乾燥していな…
ヤマアジサイ
ユキノシタ科/落葉低木/高さ1~2m/半日陰/開花期7月 【説明】花の色は白色、紫色、薄い紅色と様々です。ガクアジサイに似ていますが、ガクアジサイより花序が小型です。葉はガクアジサイは大型で葉が厚く、光沢がありますが、ヤマアジサイは小型で葉が薄く、光沢がありません。 ★育て方のポイント 木の下など、やや明るいところで、やや湿り気のある土壌を好みます。
アナベル
アジサイ科/草丈1~1.5m/半日陰~日当り/開花期 7月 【説明】アナベルはアジサイの仲間で、北アメリカ東部原産です。赤や青のアジサイに見慣れていると、真っ白で大きなアナベルは目を引きます。
ユキヤナギ
バラ科/落葉低木/高さ2m/日当たりを好む/開花期5月 【説明】白い小さな花が穂状に咲きます。春によくみかける枝垂れるように咲く真っ白い花木はユキヤナギであることが多いでしょう。
カルーナ(ギョリュウモドキ)
ツツジ科/常緑低木/高さ50~100cm/日当たりを好む/開花期8月 【説明】多くの園芸品種があり、エリカに似ていますが葉の形が異なります。花色はピンク、紫、白、黄色などです。夏に咲く花を観賞するものと、冬に色づく葉を観賞するものに分けられます。紅葉期は葉が赤や黄色に美しく色づくものが多くあります。耐寒性は強く、暑さにやや弱いです。 ★育て方のポイント 高温多湿の蒸れに弱く、水はけがよく風通し…
ハスカップ
スイカズラ科/落葉低木/高さ0.5~2m/日当たりを好む/開花期5~6月/果実6~7月 【説明】ハスカップはジャムやジュースなどに利用されます。果実の大きさは1~1.5cm位で、実の色はブルーベリーに似ています。果皮が濃い青紫色になってやわらかくなったら収穫します。 ★育て方のポイント 自家結実性が弱いので受粉樹となる他品種の混植が必要。剪定は込み合った枝や古くなったシュートを切り落とします。
アロニア
バラ科/落葉低木/高さ3m/日当たりを好む/開花期 春/果実 秋 【説明】黒い実がつくのはメラノカルパ、赤い実がつくのはアルブチフォリアです。黒いアロニアはアントシアニンが多く含まれていてジャムなどに加工して食べられます。赤いアロニアは観賞用です。秋以降は実が赤く色づき、花以上に長く楽しめます。 ★育て方のポイント 剪定は邪魔な枝を切る程度で十分です。
ハナイカダ
ミズキ科/落葉低木/高さ2m/日陰を好む/開花期5月 【説明】葉の中央に花を咲かせ実を付けるおもしろい植物です。夏に同じ場所に黒っぽい実をつけます。北海道では西南部に分布しています。 ★育て方のポイント 剪定はあまりしなくても自然樹形が美しいのですが、剪定をする場合は枝分かれしている位置で切ります。寒さが厳しいと切り口から枯れることがあるので、寒冷地では落葉直後か芽吹く直前に行います。
エリカ
ツツジ科/常緑低木/高さ0.2~0.4m/日当たりを好む/開花期5~6月 【説明】 成長は遅く、高さもそれほど大きくならず、枝に針のように細くこまかい葉をたくさん付ける。寒さに強いが高温多湿を嫌い、乾燥に弱い。
野ブドウ(斑入り)
ブドウ科/落葉低木(つる性)/高さ1~2m/日当たりを好む/開花期 初夏/果実 秋 【説明】カラフルな茎と斑の入った葉がオシャレです。初夏ごろは小さな花が咲き、綺麗な葉も見頃です。秋には紫~青のカラフルな実が付き再び楽しむことができます。果実は苦くて食べられないので鑑賞用です。
キンギンボク(ヒョウタンボク)
スイカズラ科/落葉低木/高さ2~3m/日当たりを好む/開花期5~7月 【説明】 花色は、最初は白色で後に黄色になるのでキンギンボクの名がある。花には芳香がある。果実は二つくっついていてヒョウタンのような形。赤く熟しておいしそうに見えるが有毒なので注意。
ハクサンシャクナゲ
ツツジ科/常緑低木/高さ2m~4m/開花期6~7月 【説明】 白色~淡紅色の花が咲きます。内側に淡緑色の斑点がある。 ★育て方のポイント 夏は半日陰で、西日を当てないようにしましょう。
キバナシャクナゲ
ツツジ科/常緑低木/高さ30cm/開花期6~7月 【説明】 淡黄色の花が枝先に数個集まって咲きます。 ★育て方の注意点 高山植物ですが意外と耐寒性が弱く、育てるのはとても難しいです。よく枯らせてしまいます。
マルスグリ(グーズベリー)
ユキノシタ科/落葉低木/高さ2m/日当たりを好む/開花期4~5月/収穫時期7~8月 【説明】 緑白色の小さい花が咲きます。枝にはトゲがあります。果実は青いうちは酸っぱくて、熟すと赤みがかかり酸味が抜けて食べやすくなります。 ★育て方のポイント 日当たり・水はけがよく、夏は涼しく半日陰になる場所が適しています。
エゾヤマハギ
マメ科/落葉低木/高さ2m/開花期8~9月 【説明】 紅紫色の蝶型花が咲きます。小枝は半下垂するが、しだれない。
< 前へ
1
2
3
次へ >
2024年11月18日
お客様の声を更新しました
2024年11月1日
契約排雪の申込を締め切りました
2024年10月12日
お客様の声を更新しました
2024年9月6日
お客様の声を更新しました
2024年8月5日
夏季休暇のお知らせ
2024年7月22日
2024年度 契約排雪のお申し込みについて
2024年7月6日
お客様の声を更新しました
2024年5月21日
お客様の声を更新しました
2024年4月25日
ゴールデンウィーク休業のお知らせ
2024年3月23日
除排雪のお客様の声を更新しました
2024年3月8日
2023年度の契約排雪は終了しました。
2024年1月19日
お客様の声を更新しました
2024年1月19日
除排雪のお客様の声を更新しました
2024年1月12日
お客様の声を更新しました
2023年12月29日
年末年始のお知らせ
2023年12月23日
契約排雪スタートしました。
2023年10月21日
契約排雪の申込を締め切りました
2023年10月5日
2023年度の契約排雪のお申し込み期限について
2023年8月8日
2023年度の契約排雪のお申し込み状況について
2023年8月4日
夏季休暇のお知らせ
2023年6月26日
2023年度 契約排雪のお申し込みについて
2023年4月24日
ゴールデンウィーク休業のお知らせ
2023年4月8日
除排雪のお客様の声を更新しました
2023年3月18日
除排雪のお客様の声を更新しました
2023年3月8日
2022年度の契約排雪は終了しました。
2023年1月21日
お客様の声を更新しました
2023年1月10日
お客様の声を更新しました
2022年12月24日
年末年始休業のお知らせ
2022年12月23日
契約排雪スタートしました。
2022年11月3日
お客様の声を更新しました
2022年10月20日
契約排雪の申込を締め切りました
2022年9月9日
2022年度の契約排雪のお申し込み状況について
2022年8月6日
夏季休暇のお知らせ
2022年8月1日
2022年度 契約排雪のお申し込みについて
2022年7月12日
お客様の声を更新しました
2022年7月12日
年内施工予約終了のお知らせ
2022年6月14日
お客様の声を更新しました
2022年5月26日
除排雪のお客様の声を更新しました
2022年4月27日
ゴールデンウィーク休業のお知らせ
2022年4月8日
除排雪のお客様の声を更新しました
2022年3月31日
除排雪のお客様の声を更新しました
2022年3月20日
お客様の声を更新しました
2022年2月26日
契約排雪をご利用のお客様へ
2022年2月20日
お客様の声を更新しました
2022年1月31日
単発・追加排雪について【1月31日現在】
2022年1月13日
単発・追加排雪について
2021年12月28日
スポット(単発)排雪について
2021年12月26日
年末年始休業のお知らせ
2021年10月21日
お客様の声を更新しました
2021年10月14日
2021年度の契約排雪のお申し込みは締め切りました。
2021年9月19日
お客様の声を更新しました
2021年9月9日
年内施工予約終了のお知らせ
2021年8月20日
排雪のお申し込みについて
2021年8月6日
夏季休暇のお知らせ
2021年7月28日
お客様の声を更新しました
2021年7月26日
除排雪のお客様の声を更新しました
2021年4月16日
ゴールデンウィーク休業のお知らせ
2021年4月1日
除排雪のお客様の声を更新しました
2021年3月19日
除排雪のお客様の声を更新しました
2021年3月18日
除排雪のお客様の声を更新しました
2021年3月16日
除排雪のお客様の声を更新しました
2021年3月15日
除排雪のお客様の声を更新しました
2021年3月12日
除排雪のお客様の声を更新しました
2021年3月11日
除排雪のお客様の声を更新しました
2021年3月11日
お客様の声を更新しました
2021年3月9日
除排雪のお客様の声を更新しました
2021年1月11日
お客様の声を更新しました
2020年12月20日
冬期間の定休日変更のお知らせ
2020年12月20日
年末年始休業のお知らせ
2020年12月7日
お客様の声を更新しました
2020年10月26日
契約排雪の申込受付を終了しました
2020年9月28日
お客様の声を更新しました
2020年9月7日
除排雪のお客様の声を更新しました
2020年8月8日
夏季休暇のお知らせ
2020年8月7日
お客様の声を更新しました
2020年7月9日
年内工事の受付も残りわずかになりました。
2020年6月11日
施工事例を更新しました
2020年4月27日
お客様の声を更新しました
2020年4月23日
除排雪のお客様の声を更新しました
2020年4月18日
新型コロナウイルス感染拡大に伴う対応について
2020年4月17日
お客様の声を更新しました
2020年4月6日
除排雪のお客様の声を更新しました
2020年3月31日
除排雪のお客様の声を更新しました
2020年3月16日
施工事例を更新しました
2020年3月13日
除排雪のお客様の声を更新しました
2020年3月12日
施工事例を更新しました
2020年3月10日
施工事例を更新しました
2020年3月9日
施工事例を更新しました
2020年3月7日
施工事例を更新しました
2020年3月5日
施工事例を追加しました
2020年3月1日
施工事例を更新しました
2020年1月30日
お客様の声を更新しました
2020年1月11日
冬期間の定休日変更のお知らせ
2020年1月11日
お客様の声を更新しました
2019年12月28日
年末年始休業のお知らせ
2019年12月20日
お客様の声を更新しました
2019年10月21日
2019年度の契約排雪のお申し込みは締め切りました。
2019年9月27日
お客様の声を更新しました
2019年8月31日
契約排雪の資料を発送しました
2019年8月18日
排雪のお申込みについて
2019年7月8日
お客様の声を更新しました
2019年6月10日
お客様の声を更新しました
2019年5月10日
除排雪のお客様の声を更新しました
2019年4月22日
お客様の声を更新しました
2019年4月17日
最新施工事例を更新しました
2019年4月3日
サイトをリニューアルいたしました
プライバシーポリシー
お問い合わせ
サイトマップ