スタッフブログ
“ポール”がないポールライト
フェンスパーツで色々
木製パーゴラのあるプライベートガーデン
こんにちは、山野です。
本日は木製パーゴラのあるプライベートガーデンの提案です。
今回提案のオリジナルの木製パーゴラは、腰の位置まで、コンクリートブロックで設計してある為、足元に植栽を植えても柱の部分が土に触れることが無く、腐食の心配がありません。
又、窓の部分は、ポリカーボネートとアルミ製なので、歪みや腐る心配もなく、気になる視線をカットしつつ、明るさはしっかりキープできます。
天然木部分のみ、塗装の手入れをして頂ければ、時が経つにつれて自然素材ならではの経年劣化の風合いを楽しみながら、
好きなモノを集めた、自分だけの空間をゆっくりと作り上げていただければと思います。
まだ、2月半ばですが、道路の雪解けが早く進んでいるからか、チラホラとお見積りのご依頼をいただいております(ありがとうございます)。
雪解けと同時に、プラン・お見積のご相談が大変増えますので、お電話かメールでの早めのご予約をお待ちしております^^。
ご提案時のパース図
こんにちは。松井です。
まだまだ雪の心配をしなくてはいけない北海道ですが、春にかけて
外構工事をお考えの方のお問い合わせもチラホラ来ております。
ありがとうございますm(__)m
御見積もりさせて頂く際に、参考資料としてパソコンのCADソフトで
パース図を作成しております。
例えば・・・
ヨーロッパの街角的に作成してみました。
一般的な住宅ではないのであまり参考にならないかもしれませんが
このような感じで出来上がります。
こちらを少し加工して・・・
水彩画風に。
(水彩画風は参考資料では使用しません(;^_^A)
雪解けはまだまだ先ですが、外構工事のご相談は受け付けておりますので
お気軽にお問合せください。
☆施工事例を更新しました☆
こんにちは、志田です。
先週、流行中のインフルエンザA型にかかってしまい、一週間お休みしておりました。
鼻水と汗で大量に水分が奪われていくのに、焼けつくような喉の痛みで水分補給がままならず…
危うく干からびてしまうところでした。
インフルエンザ恐るべし。
でも一番流行している型の抗体ができたので、今シーズンはもう安心です^^;
…とは言わず、マスク手洗いうがいの予防はしっかりしたいと思います!
-
昨年施工していただいた物件の写真を更新しました。
お時間のある時にぜひご覧ください。
(今月は施工事例更新月間としてモリモリ更新予定です!)
■花木が映える使い勝手の良い「シンプルな器」 札幌市清田区W様邸
-
-